TOPICS トピックス

歯列育形成研究会 第33回症例相談会および第36回ミニ講演会

皆さん、こんにちは。
大田区蒲田にある【島田小児歯科・矯正歯科】です。
当院は、JR京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線「蒲田駅」西口から徒歩4分にございます。
インビザライン・ファーストでは東京都内で症例数No.1の実績を誇り、小児矯正に強い歯医者です。

歯列育形成研究会は、平成10年に第1回目の公開セミナーを行いました。
それから、21年が経過して、症例相談会は、とうとう33回目になりました。

今回も多くの会員の先生が相談会に参加しました。
相談会は、会員の先生がこれから歯列育形成で小児矯正をする症例の治療方針を相談する場合や、すでに歯列育形成の治療を始めているけど、思うようになおらない症例の相談を私たち歯列育形成研究会の理事が受けています。
今回も多くの症例相談がありました。
私も症例相談を受けながら、とても勉強になります。

午後はミニ講演会です。
ミニ講演会も今回で、36回目になります。
島田朝晴先生の講演です。
島田朝晴先生は歯列育形成の創始者で、私の父でもあります。
50年前から歯列育形成の治療を行っており、床矯正などの小児矯正治療を日本で最初で行っていました。
21年前に歯列育形成研究会が発足しました。
発足時から、私は理事を務めています。

今回の演題は「装置も理論も簡単になった歯列育形成
ーむずかしく考えなくても、乳歯列の時から始めれば、すべて確実に正常咬合へー」
という内容でした。
会員の先生向けの歯列育形成の診断や治療の方法の内容で、とてもわかりやすい講演でした。

来年の歯列育形成研究会の相談会と講演会のスケジュール予定もたてました。
今後も歯列育形成研究会の理事として、がんばっていきますので、よろしくお願いします。

 

 

島田小児歯科・矯正歯科は24時間WEB予約をおこなっております。
もし、気になる点がございましたらお気軽にご予約ください。
ご来院をお待ちしております!

監修者:島田小児歯科・矯正歯科 院長 島田 昌也
医院理念:多くのおこさんがむし歯のないキレイな歯並びになってほしい