TOPICS トピックス

ごほうび

2018年8月4日

はる君は、歯列育形成(床矯正)の治療がしっかりできましたので、ごほうびの消しゴムを選びました。 がんばりました! 島田歯科医院の小児…[read more]

カム君のプレート

2018年7月27日

カム君のプレートです。 左が今まで使ってたプレートです。 エキスパンジョンスクリュ-がひろがりましたので、新しいプレートをつくるた…[read more]

歯列育形成(小児矯正・床矯正)のプレート

2018年7月10日

るりこちゃんの歯列育形成のプレートです。 2週間に1回、プレートのスクリューを1/4回転して、ひろげます。 1/4回転すると1/4…[read more]

歯列育形成研究会 第30回症例相談会 第33回ミニ講演会

2018年6月26日

歯列育形成研究会の第30回症例相談会と第33回ミニ講演会を開催しました。 午前中は、歯列育形成研究会の会員の先生からの症例の相…[read more]

歯列育形成(小児矯正)できれいな歯並びになりました

2018年3月16日

小学校の低学年から歯列育形成(子供の矯正治療・床矯正)を始めて、小学校の高学年には、虫歯のないきれいな歯並びになりました。 小学校…[read more]

ゆう君のプレート

2018年3月15日

ゆう君のプレートです。 上顎のプレートは青色を選び、下顎のプレートは透明を選びました。 プレートには、好きなシールを入れました。 …[read more]

歯列育形成研究会を開催しました。

2018年2月19日

 歯列育形成研究会を開催しました。 多くの先生にご参加していただき、ありがとうございました。 私は歯列育形成研究会の理事を務めて…[read more]

子どもの歯並び矯正器具「プレオルソ」アドバンスコースに参加

2017年12月11日

  こども歯ならび矯正法「プレオルソ」のアドバンスコースに参加しました。 アドバンスコースは、もう何回の参加しましたが、…[read more]

小児矯正セミナーで講演しました

2017年12月1日

船井総研が主催する小児矯正セミナーで講演してきました。 今回で2回目の講演でしたが、会場は満席で、多くの先生に参加していただき、ありが…[read more]